1, 企画を行う想い
私たちが長い時間をかけて考えてきた企画が、万博でのパビリオン出展で多くの人に何かしらの影響を与えられたらいいなと思い、活動に取り組んできた。万博が人が動くきっかけとなり、高校生という私達でも何かを変えられるきっかけとなること、それが当チームの原動力である。
2, 企画の目的・背景・詳細
増加しつつある世界的な災害と、それに伴わない人々の備蓄率。私たちでなんとかその現状を変えられないかと考えたとき、企画として思いついたのが保存食の改良をカフェを通して人々に知ってもらうことだった。今あまりいい印象のない保存食を、一度美味しさや親しみやすさにフォーカスを当てて改良し、カフェでの提供で保存食を身近な食として感じてもらうことで、本来の目的である万博後の人々の備蓄の見直しにつながるのではないだろうか。
3, チームの雰囲気
それぞれが自分の実現したいことに向かって、明確な目標を立てて取り組めるチームです。意見を聞けば、自分の思いつかなかった新しい視点での意見を得られるところがこのチームのよさだと思います。
↓こちらも見てください
文責:北村早紗